スポンサーリンク
【ご質問】
Mac OSX 10.8.5
GIMPをダウンロードしました。立ち上がりますが、メニューバーが出てきません。
ダウンロードしたファイルをもう一度、ゴミ箱に捨て、
ダウンロードし直し、解凍して立ち上げました。
アプリのアイコンはでますので、立ち上がっているようなのですが、
メニューバーが出てきません。
応答なし、という状況とはちがっているようです。
【ご回答】
ご質問ありがとうございます^^
詳しいOSバージョン、状況を記載していただきありがとうございます。
Mac OS X 10.8.5 Mountain Lion に合った旧バージョンのGIMPをダウンロードしてみては、いかがでしょうか。
1.まずは、以下の記事をご参考にGIMPのアンインストールを行ってください。

GIMPが強制終了する場合の対処方法
【ご質問】
1回目のコメント:gimpが勝手に終了してしまいます、メモリは8Gバイトもあり最新のバーションです。
2回目のコメン...
2.以下のサイトから「GIMP 2.8.14 for Lion & Mountain Lion」をクリックします。
3.クリックしたら、画面が変わります。数秒経過するとファイル保存のウィンドウが表示されます。
私のMac環境が違いますので、検証はできませんでしたが上記の方法でGIMPが使えるようになればと思います。
ABOUT ME

スポンサーリンク
スポンサーリンク